めん‐かい〔‐クワイ〕【面会】
読み方:めんかい
[名](スル)人と会うこと。対面。「来客と—する」「—謝絶」
[用法] 面会・面接・対面——「時間を限って面会(面接)する」のように、人に会うの意では相通じて用いられる。◇「病院の面会時間」「社長に面会を申し込む」のように、「面会」は特別の所にいる人や地位の高い人に会うことや、また、そうした立場の人が訪ねてきた人と会うことにいう。予約する、許可を得るなどの手続きをとって会う場合が多い。◇「面接」は、「面接試験」「面接調査」のように、多く質問・試問などをするために個別に対象者に会うことをいう。◇「対面」は、「三十年ぶりに小学校の同級生に対面した」「ペンフレンドとの初の対面」など、久しぶりに会ったり初めて会ったりする場合にいうことが多い。
面買
- 刑事其他警察官ガ犯人又ハ素行不良者ノ面相ヲ見知ランガタメ特ニ引見スルヲ云フ。〔第四類 言語動作〕
- 警察官が犯人の人相を調べることを云ふ。
- 刑事その他警察官が常習犯人の顔を覚えるために、わざわざ呼び出して会見すること。〔掏摸〕
- 刑事などが常習犯人の顔を覚えるために、わざわざ呼び出して会うこと。又調べること。
分類 掏摸
- めんかいのページへのリンク