ますやみそとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ますやみその意味・解説 

ますやみそ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 03:22 UTC 版)

株式会社ますやみそ
Masuyamiso.Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
737-0811
広島県呉市西中央3丁目7番40号
設立 1965年5月1日
業種 食料品
法人番号 9240001026557
代表者 代表取締役社長 舛本知己
従業員数 270人
外部リンク https://www.masuyamiso.jp
テンプレートを表示

株式会社ますやみそは、広島県呉市に本社を置く味噌を中心とした日本調味料メーカーである。 1929年昭和4年)4月1日に「舛本商店」として創業[1]。元々は製造業であった[2]1965年(昭和40年)5月1日株式会社ますやみそとして設立[1]1966年(昭和41年)に現在の呉市焼山町に工場を移転[2]。その後、東広島市にも工場を新設して現在に至る[2]。キャッチコピーは「母さんの味」。

事業所

本社
  • 広島県呉市西中央3丁目7番40号
工場
営業所

主な商品

味噌

  • 母さんの味シリーズ
  • 芳醇 麦みそ(無添加)
  • 本造り 麦みそ
  • 減塩だし入りみそ
  • 白味噌
  • 有機JAS認定 刻づくり 有機麦味噌
  • 有機JAS認定 刻づくり 有機合わせ味噌
  • 有機JAS認定 見返り美人

調理味噌

  • 金山寺みそ
  • もろみみそ
  • にくみそ風
  • かつおみそ
  • いりこみそ
  • かけたれ味噌

その他調味料

  • 野菜ディップシリーズ
  • 野菜炒めの素シリーズ
  • 焼肉のたれ
  • すき焼のたれ
  • 甘酒

CM出演者

脚注

  1. ^ a b ますやみその歴史”. ますやみそ. 2024年2月10日閲覧。
  2. ^ a b c オンリーワン・ナンバーワン企業 株式会社ますやみそ”. 広島県 (2011年12月1日). 2015年1月10日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ますやみそ」の関連用語

ますやみそのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ますやみそのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのますやみそ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS