読み方:ぶれーめん
ドイツ北西部、ウェーザー川下流の河港都市。中世以来、商業都市として発展、ハンザ同盟の中心の一つ。かつては造船業や金属工業で栄え、現在は航空宇宙作業や電子産業などのハイテク産業が盛ん。2004年、旧市街マルクト広場に面する煉瓦(れんが)造りの市庁舎とローラント像が世界遺産(文化遺産)に登録された。人口、行政区55万(2010)。
[補説] 行政区画上、外港のブレーメルハーフェンとともに独立した連邦州を構成するため、ブレーメン州ともいう。
辞書ショートカット
カテゴリ一覧
+ ビジネス
+ 業界用語
+ コンピュータ
+ 電車
+ 自動車・バイク
+ 船
+ 工学
+ 建築・不動産
+ 学問
+ 文化
+ 生活
+ ヘルスケア
+ 趣味
+ スポーツ
+ 生物
+ 食品
+ 人名
+ 方言
+ 辞書・百科事典
すべての辞書の索引
Weblioのサービス
ぶり返し
ぶり返す
ぶる‐ぶる
ぶるん
ぶる罫
ぶれ
ぶれーめん
ぶわ‐ぶわ
ぶん
ぶん‐ぶん
ぶん回し
ぶ・れる
ぷ
ぶれーめんのページの著作権 Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
・Weblio辞書とは
・検索の仕方
・ヘルプ
・利用規約
・プライバシーポリシー
・サイトマップ
・ウェブリオのアプリ
・画像から探す
・お問い合わせ
・公式企業ページ
・会社情報
・採用情報
・Weblio 辞書
・類語・対義語辞典
・英和辞典・和英辞典
・Weblio翻訳
・日中中日辞典
・日韓韓日辞典
・フランス語辞典
・インドネシア語辞典
・タイ語辞典
・ベトナム語辞典
・古語辞典
©2025 GRAS Group, Inc.RSS