ふりょうさいけんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 金融 > 債権 > ふりょうさいけんの意味・解説 

ふりょう‐さいけん〔フリヤウ‐〕【不良債権】

読み方:ふりょうさいけん

銀行などの金融機関融資した貸付金のうち、企業経営破綻経営困難などで回収ができなくなりそうな貸付金


不良債権(ふりょうさいけん)

銀行貸し付けた融資のうち返済見込みがないもの

銀行などの金融機関は、企業など融資先資金貸し出し一定期間後、利息加えた資金返済求める。このとき、融資先企業経営不振だと、返済見込みのない不良債権と化する

不良債権は、バブル経済の崩壊とともに大量に発生したバブル期には、右肩上がり上昇する地価見込んで融資の際に担保とされていた。ところが、1990年入って地価暴落し大量の不良債権を生み出したと言われている。

1997年以降大手証券会社銀行など金融機関倒産が相次ぎた。その大部分は、たくさんの不良債権を抱え込んでいた。

不良債権は、銀行などの経営圧迫するため、これまで公的資金投入するなどして処理を進めてきた。しかし、2000年9月末の不良債権の残高64兆円に上るなど、なかなか減っていないのが実情だ。

日本経済景気回復のためにも、構造改革推し進め、不良債権の本格的な処理が国内外から求められている。

関連キーワード「債権

(2001.03.22更新


不良債権

読み方:ふりょうさいけん

回収可能性がかなり低い債権のことを不良債権といいます
債券中でも貸倒懸念債券及び破産更生債券がこれに当たります

簡単にいうと
経営破綻まではいっていないが、債務弁済がかなり難し債務者
債務者経営破たんもしくは実質的に経営破たんしている場合債務者対す債券です




ふりょうさいけんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふりょうさいけん」の関連用語

1
90% |||||

ふりょうさいけんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふりょうさいけんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
株式会社シクミカ株式会社シクミカ
Copyright (C) 2024 株式会社シクミカ. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS