ふくしまらーめん道(どう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 16:56 UTC 版)
「ふくしまスーパーJチャンネル」の記事における「ふくしまらーめん道(どう)」の解説
2001年4月5日から、毎週水曜日18時40分頃から放送しているコーナー。最初に訪れたラーメン店は、白河市の「火風鼎」。開始当初はリポーターは登場せず、店主自らラーメンを試食し、インタビューを受ける形式だったが、後にリポーター(KFBアナウンサー)が店舗を訪問し、ラーメンを試食し、インタビューを受ける形式に改められた。 基本的にはKFBアナウンサーがリポーターを務め、生放送のスタジオで店舗やラーメンの紹介とナレーションを行うが、不定期に、完パケ(リポーターがスタジオに登場せず、事前にVTRにナレーションを加えたもの)形式で放送される場合もある。また、フリーアナウンサーの武田真紀が登場する場合もある。 2008年3月までKFBアナウンサーだった飯野雅人は、毎回豪快にラーメンを食べ尽くす姿から「ラーメン王子」の渾名が付けた。2003年12月の『ふくしまスーパーJチャンネル年末スペシャル』では、らーめん道特製ラーメンを製作するために、飯野自ら郡山市のラーメン店「正月屋」で修行を行い、特製ラーメン製作に当たった。
※この「ふくしまらーめん道(どう)」の解説は、「ふくしまスーパーJチャンネル」の解説の一部です。
「ふくしまらーめん道(どう)」を含む「ふくしまスーパーJチャンネル」の記事については、「ふくしまスーパーJチャンネル」の概要を参照ください。
- ふくしまらーめん道のページへのリンク