ばっ金箱
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 02:55 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (はあ-はと)」の記事における「ばっ金箱」の解説
ばっ金箱(ばっきんばこ)は、「ばっ金箱」(てんとう虫コミックス第5巻に収録)に登場する。 貯金箱のような形をした小型ロボット。悪さや失敗をして叱られた相手から、1回につき10円の罰金を取り上げて自分の中にためこむ。そのため、いつの間にか充分な金をためることができる。前もって叱られそうな者について回ったり、金を取り上げる相手に電撃を加えたりもする。但し叱られる前にそれを回避すれば罰金は取られない。相手が現金を所持していない場合は、その者の部屋の貯金箱から金を取り上げるなど、狙った相手は決して逃さない。 記憶アイで対象者の顔を覚えさせると、記憶バンクに記憶される。対象者が叱られると、たとえ遠くで起こった出来事でもミミセンサーとアンテナで感知して駆けつける。お金を探すセンサーの付いているマネーハンドが、対象者の所持金から10円を確実に取り上げる。得たお金は四次元ボックスに格納される。また、対象者が10円玉以下の硬貨を持っていない場合は、50円玉以上の硬貨か紙幣を取り上げられる。その際、差額は返還されない。 テレビアニメ版では罰金100円。映画『のび太とロボット王国』では罰金1000円になっている。
※この「ばっ金箱」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (はあ-はと)」の解説の一部です。
「ばっ金箱」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (はあ-はと)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (はあ-はと)」の概要を参照ください。
- ばっ金箱のページへのリンク