のるまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > のるまの意味・解説 

ノルマ【(ロシア)norma】

読み方:のるま

規範規準の意》

一定時間内に果たすよう個人集団割り当てられる標準作業量。第二次大戦後のシベリア抑留者が伝えた語。

各人課せられる仕事などの量。「—を果たす」

[補説] 作品名別項。→ノルマ


ノルマ【Norma】

読み方:のるま

ベリーニイタリア語によるオペラ。全2幕。1831年初演古代ローマ時代ガリア舞台に、巫女ノルマの愛と自己犠牲描いた悲劇第1幕アリア清らかな女神よ」が有名。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のるま」の関連用語

1
ノルマンジー デジタル大辞泉
100% |||||

2
ノルマン王朝 デジタル大辞泉
100% |||||

3
ノルマン‐コンクエスト デジタル大辞泉
100% |||||

4
ノルマンニ宮殿 デジタル大辞泉
100% |||||

5
ノルマンノスベボ城 デジタル大辞泉
100% |||||

6
Henri-Rene Lenormand デジタル大辞泉
58% |||||

7
ノルマル‐パラフィン デジタル大辞泉
58% |||||

8
ノルマル立方メートル デジタル大辞泉
58% |||||

9
ノルマン朝 デジタル大辞泉
58% |||||

10
オート‐ノルマンディー デジタル大辞泉
50% |||||

のるまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のるまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS