ノビシ
忍師
忍師
- 窃盗スル者ヲ称シテ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・東京府〕
- 強窃盗スル者ノコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・神奈川県〕
- 窃盗ヲ為ス者ノコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・群馬県〕
- 窃盗犯ノコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・岡山県〕
- 夜間人家ニ忍ヒ入リ金品ヲ盗ミ取リタルコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・茨城県〕
- 忍師ノ略語-深夜邸宅ニ忍入ル窃盗犯人。〔第二類 人物風俗〕
- 忍び師の略語で深夜家庭に侵入して窃盗するもの。
- 深夜人家に忍び込んで強窃盗を働く者のことをいふ。忍び師の略語。〔犯罪語〕
- 深夜人家に忍び込んで強窃盗を働く者のことをいふ。忍び師の略。
- 〔隠〕犯罪者用語。深夜人家に忍び込んで強窃盗を働く者。忍びを転倒させたのである。
- 深夜人家に忍び込んで強窃盗を働く者のことをいふ。
- 人家に忍入る窃盗のこと。
- 忍。中津 博徒、不良虞犯仲間。
- 〔犯〕深夜人家に忍込んで強窃盗を働く者、シノビ(忍)の転倒語。
- 忍込常習者。〔掏摸〕
「のびし」の例文・使い方・用例・文例
- のびしのページへのリンク