にゅうとうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化合物 > > にゅうとうの意味・解説 

にゅう‐とう〔‐タウ〕【乳糖】

読み方:にゅうとう

哺乳類の乳に含まれている二糖類わずかに甘い、無色結晶加水分解ぶどう糖ガラクトースになる。人工乳などに利用化学式C12H22O11 ラクトース


にゅう‐とう【乳頭】

読み方:にゅうとう

乳房の中央突出する乳腺開口部。ちくび。乳嘴(にゅうし)。

皮膚・舌などにみられる球状突出している構造

「乳頭」に似た言葉

にゅう‐とう〔ニフタウ〕【入党】

読み方:にゅうとう

[名](スル)加入して党の一員となること。「早くから—したはえぬき党員


にゅう‐とう〔ニフタウ〕【入刀】

読み方:にゅうとう

[名](スル)結婚披露宴で、新郎新婦が1本のナイフ二人で持ってウエディングケーキを切ること。

[補説] 結婚において縁起の悪い「切る」という言葉避けるために用いられる


にゅう‐とう〔ニフタウ〕【入唐】

読み方:にゅうとう

にっとう(入唐)


にゅう‐とう〔ニフタウ〕【入湯】

読み方:にゅうとう

[名](スル)湯にはいること。特に、湯泉にはいること。


乳糖

【仮名】にゅうとう
原文lactose

糖の一種で、牛乳や乳製品などに含まれる

乳頭

【仮名】にゅうとう
原文nipple

解剖学上、乳房の中央小さく隆起した母乳が出る部位

乳糖(にゅうとう)


にゅうとう

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 13:54 UTC 版)

同音異義語




にゅうとうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にゅうとう」の関連用語

1
入唐 デジタル大辞泉
100% |||||

2
ヒト乳頭腫ウイルス デジタル大辞泉
100% |||||

3
毛乳頭細胞 デジタル大辞泉
100% |||||



6
100% |||||

7
入党 デジタル大辞泉
100% |||||

8
入湯税 デジタル大辞泉
100% |||||


10
100% |||||

にゅうとうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にゅうとうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
日本酒日本酒
(c)Copyright 1999-2025 Japan Sake Brewers Association
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのにゅうとう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS