二木
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・京都府〕
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・大阪府〕
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・兵庫県〕
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・三重県〕
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・愛知県〕
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・静岡県〕
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・岐阜県〕
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・福井県〕
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・鳥取県〕
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・岡山県〕
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・和歌山県〕
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・福岡県〕
- 箸ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・滋賀県〕
- 箸。〔第六類 器具食物〕
- 箸を云ふ。
- 箸。
「にもく」の例文・使い方・用例・文例
- いいですね。私には誰もなにもくれない。
- 壁は今にもくずれようとしている.
- その足場は今にもくずれそうだった.
- 私はどちらにもくみしない.
- その伝記は彼の公的生活だけではなく私的な面, とくに女性遍歴にもくわしい.
- 我々の希望は無残にもくだけた.
- あの男がそんなことを言うのは何かほかにもくろみがあってのことに違いない.
- 今にもくずれそうな古い埠頭
- 2人の男が連邦調査を隠すようにもくろんだ
- 目的を達成するためにもくろまれる巧妙なトリック
- どの派にもくみしないでいるさま
- 意志が強くて,何事にもくじけないさま
- 千葉県の男性は「ブロッコリーも食べるし,ごみ出しもするから,犬に注ぐ愛情の半分をおれにもくれ!」と叫んだ。
- にもくのページへのリンク