ニダ【Nida】
読み方:にだ
リトアニア西部の町。ドイツ語名ニッデン。バルト海とクルシュー潟湖に挟まれ、約100キロメートルにわたって延びるクルシュー砂州の中央部に位置する。観光拠点として知られる。ドイツの作家トマス=マンの別荘があり、現在は博物館になっている。
に‐だ【荷駄】
「にだ」の例文・使い方・用例・文例
- 夕食にだれを招待するのですか
- おしゃべりをやめろという先生の指図にだれも従わなかった
- 彼女のことを嘆くなよ,すぐにだれか新しい人が見つかるさ
- 彼は蜃気楼にだまされて向こうに町があると思った
- 交通量によるが,車でそこに行くのにだいたい30分かかる
- 私はセールスマンの巧妙な話にだまされてしまった
- 玄関にだれか来ています
- その質問に答えられる人は,ほかにだれもいない
- ほかにだれがその花の世話をするのだ
- その計画にだれもいかなる反対も表わさなかった
- きっとすぐにだれかが彼らを見つけてくれるだろうと彼女は思った
- 煙突の煙が家にだれかいることを示していた
- 彼は,体型を隠すためにだぶだぶのコートをいつも着ている
- 私たちは実験の結果にだいたい満足しています
- 飲んで運転するのは絶対にだめだ,飲んだら運転するな
- メグは僕にだけチョコレートを買ってくれた
- 彼女は自分の気持ちは母親にだけしか話さない
- いくつかよい考えがあるが,これは明らかにだめだ
- 彼は世間知らずだったのですっかり彼らにだまされた
- 私たちは彼の純真で,少年のような外見にだまされた
- >> 「にだ」を含む用語の索引
- にだのページへのリンク