なし(に)
「なしに」の例文・使い方・用例・文例
- だれも努力なしには何事も成し遂げられない
- 少しでもばかな動きをすれば,チャンスは台なしになるだろう
- 休みなしに
- 理由なしに
- 腹ごなしにちょっと運動した
- ドアを開けっぱなしにするな
- 彼の預金はいつとはなしに減っているようだった
- 何の説明もなしに
- コーラのふたを空けっぱなしにしたため気が抜けてしまった
- 棚は壁と凹凸なしに付いている
- 私たちは彼の手厚いもてなしに感謝した
- 市場調査もなしに新しい事業を始めるのは無茶だ
- 外出するときコンピュータをつけっぱなしにしてはいけない
- 彼は鍵を錠に差しっぱなしにしてしまった
- 彼は予告もなしにうちへ来た
- 前置きなしに,いきなり
- 彼女は何の経験もなしに喫茶店の経営を向こう見ずに始めた
- 彼の失敗で彼女の計画は台なしになった
- 長雨で作物が台なしになってしまった
「なしに」に関係したコラム
-
株365や株式投資、FX、CFDなどで必ず儲かるという謳い文句で投資を勧誘する手口が後を絶ちません。勧誘の手口には次のようなものが挙げられます。「絶対儲かる。借金してでも投資する価値がある。」と絶対儲...
-
株式取引の板とは、銘柄の価格帯ごとの売り数量と買い数量を表示した表のことです。売数量株価買数量14100341534000341021900340565200340087000339576600339...
- なしにのページへのリンク