とけ
解け、溶け、融け
解け、溶け、融け、説け
着け
「とけ」の例文・使い方・用例・文例
- その2匹の犬を離しておきなさい,さもないとけんかをしますよ
- 場の雰囲気にとけこむ
- ディックはテレビ番組のことでガールフレンドとけんかした
- その少年はクラスの全員とけんかした.いや,全員ではなくて大部分だった
- 私には打ちとけて話せる人もいます
- 彼はゆうべ奥さんとけんかをしたらしい
- 彼女のことはほっとけ。今、不機嫌だから。
- だめだ、それは時間がかかる。だめだ。そのままにしとけ!
- 靴ひもがとけた。
- おい、いい加減パンツネタはやめとけよな、読者が退く、ドンビキ。
- 論争にやっとけりが付いた。
- 例えば、カメレオンは皮膚の色を変え、回りの木や葉っぱにとけ込むことが出来る。
- 問題に没頭すれば、油が風波をしずめるように、かんたんに、その問題がとける。
- 氷を暖めるととける。
- 彼女は彼とけんかをするつもりはなかった。
- 彼女は私を心から歓迎してくれたので、私はすぐに彼女と打ちとけました。
- 彼女のよそよそしさを打破し、うちとけさせるのにずいぶん時間がかかった。
- 彼らはずっとけんかしていた。
- 彼は上司とけんかをするほど愚かではない。
- 彼は私たちの要求をきっぱりとけった。
- >> 「とけ」を含む用語の索引
- とけのページへのリンク