ときわ町 (苫小牧市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ときわ町 (苫小牧市)の意味・解説 

ときわ町 (苫小牧市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/04 02:35 UTC 版)

日本 > 北海道 > 苫小牧市 > ときわ町 (苫小牧市)
ときわ町
ときわ町
ときわ町の位置
北緯42度36分54.853秒 東経141度30分56.980秒 / 北緯42.61523694度 東経141.51582778度 / 42.61523694; 141.51582778
日本
都道府県 北海道
市町村 苫小牧市
設置 1977年昭和52年)4月16日
人口
2024年(令和6年)11月30日現在)[1]
 • 合計 1,908人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
059-1261[2]
市外局番 0144 (苫小牧MA)[3]
ナンバープレート 苫小牧

ときわ町(ときわちょう[4])は、北海道苫小牧市にある町名。

現行行政地名はときわ町一丁目からときわ町六丁目。住居表示実施済み[5]

地理

苫小牧市の西部に位置する。全体的に住宅街となっており、道道苫小牧環状線沿いには、商業施設が集積している。東は小糸井川を挟んで川沿町、西は美原町、南は室蘭本線を挟んで字錦岡、北は澄川町と接している。

歴史

1962年(昭和37年)から民間業者により造成され、炭鉱離職者を対象に分譲し、常盤団地として売り込んでいた。

1973年3月から錦岡鉄北東地区の区画整理事業が、苫小牧市錦岡土地区画整理組合により進められ、道道苫小牧環状線に商業系の土地利用が図られ、人口が増加し市街地が形成された。市は区画整理事業の完了に併せ、新町を設定する考えで準備を進めた[6]

市の原案は環状線を境に南北で二分割する考えで、北側は澄川町とした。南側は常盤団地の名が定着していたことから、ときわ町と命名された。漢字にすると「じょうばん」と読まれるとし、苫小牧市初のひらがなの町名とした。

1977年4月16日、錦岡の一部を分離し、ときわ町一丁目からときわ町六丁目を設置。三丁目は今後の住居表示を考慮し、欠番とした[6]

1990年10月1日、住居表示が実施された。錦岡東地区を組み入れ、欠番であったときわ町三丁目を設置した[7]

世帯数と人口

2024年(令和6年)11月末現在の世帯数と人口は以下の通りである[8]

町丁 世帯数 人口
一丁目 330 643
二丁目 354 664
三丁目 225 509
四丁目 422 810
五丁目 270 502
六丁目 307 560
1908 3688

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[9]

小学校 中学校
ときわ町一丁目 苫小牧市立澄川小学校 苫小牧市立啓明中学校
ときわ町二丁目 苫小牧市立緑陵中学校
ときわ町三丁目
ときわ町四丁目
ときわ町五丁目 苫小牧市立啓明中学校
ときわ町六丁目

交通

道路

バス

施設

三丁目

四丁目

五丁目

六丁目

その他

日本郵便

警察

管轄する警察署、交番・派出所は以下の通りである[28]

丁目・字 警察署 交番・派出所
全域 苫小牧警察署 錦岡交番

脚注

注釈

  1. ^ Vidaway運営[22]

出典

  1. ^ 人口資料・市内町丁別人口”. 苫小牧市. 2024年4月27日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2024年12月24日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年11月9日閲覧。
  4. ^ 苫小牧市町名一覧表”. 苫小牧市. 2024年11月28日閲覧。
  5. ^ 苫小牧市住居表示実施状況一覧表”. 苫小牧市. 2024年11月29日閲覧。
  6. ^ a b 『苫小牧市史 追補編』苫小牧市、2001年、401-403頁。 
  7. ^ 『苫小牧市史 追補編』苫小牧市、2001年、390-391頁。 
  8. ^ 人口資料・市内町丁別人口”. 苫小牧市. 2024年11月5日閲覧。
  9. ^ 学校区 町別”. 苫小牧市. 2023年12月2日閲覧。
  10. ^ 苫小牧ときわ店(2月28日オープン予定) Tomakomai Tokiwa store”. サンドラッグ Online Store. 2025年2月4日閲覧。
  11. ^ サツドラ苫小牧ときわ町店|サツドラ店舗一覧|サツドラ(サッポロドラッグストアー)”. サツドラ. 2024年12月24日閲覧。
  12. ^ 医療法人社団 アーク整形外科クリニック | 医療・介護 サービス提供機関 | とまこまい医療介護連携センター”. www.toma-renkei.jp. 2024年12月24日閲覧。
  13. ^ 苫小牧市ときわスケートセンター|北海道苫小牧市”. www.city.tomakomai.hokkaido.jp. 2024年12月24日閲覧。
  14. ^ 苫小牧市新ときわスケートセンター|北海道苫小牧市”. www.city.tomakomai.hokkaido.jp. 2024年12月24日閲覧。
  15. ^ 店舗のご案内”. www.e-map.ne.jp. 2024年12月24日閲覧。
  16. ^ ほっともっと 苫小牧ときわ店 | ほっともっと”. store.hottomotto.com. 2024年12月24日閲覧。
  17. ^ 弁当・法要料理・オードブルの店頭販売・宅配・配達 苫小牧のお弁当は甚べい”. www.jin-bei.jp. 2024年12月24日閲覧。
  18. ^ 店舗検索 | セイコーマート”. store.seicomart.co.jp. 2024年12月24日閲覧。
  19. ^ タイヤ館 苫小牧西”. タイヤ館. 2024年12月24日閲覧。
  20. ^ 会社概要”. 臨港昭和交通株式会社 | SKグループ. 2024年12月24日閲覧。
  21. ^ 徳寿 苫小牧西店 店舗情報”. 徳寿グループ. 2024年12月24日閲覧。
  22. ^ 北海道 | 店舗情報 | 株式会社Vidaway”. www.vidaway.co.jp. 2024年12月24日閲覧。
  23. ^ TSUTAYA 苫小牧バイパス店 - TSUTAYA店舗詳細”. TSUTAYA. 2024年12月24日閲覧。
  24. ^ 苫小牧バイパスショップ|店舗検索|ミスタードーナツ”. md.mapion.co.jp. 2024年12月24日閲覧。
  25. ^ 金剛園 maimai亭”. 金剛園. 2024年12月24日閲覧。
  26. ^ 医療法人社団頭頸会 苫西耳鼻咽喉科クリニック | 医療・介護 サービス提供機関 | とまこまい医療介護連携センター”. www.toma-renkei.jp. 2024年12月24日閲覧。
  27. ^ 郵便番号簿 平成29年度版 - 日本郵便. 2018年11月9日閲覧 (PDF)
  28. ^ 苫小牧警察署の管轄区域”. 苫小牧警察署. 2024年12月24日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ときわ町 (苫小牧市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ときわ町 (苫小牧市)」の関連用語

ときわ町 (苫小牧市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ときわ町 (苫小牧市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのときわ町 (苫小牧市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS