天竜浜名湖鉄道機関車扇形車庫
名称: | 天竜浜名湖鉄道機関車扇形車庫 |
ふりがな: | てんりゅうはまなこてつどうきかんしゃせんけいしゃこ |
登録番号: | 22 - 0034 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建,鉄板葺,建築面積686㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和15 |
代表都道府県: | 静岡県 |
所在地: | 静岡県浜松市二俣町阿蔵230-2 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 転車台とセットとなる。当初は6線分であったが,転車台から見て右側の2線分が切り縮められているが,他は主として車両の留置に用いられている。総木造で,庫内に下る柱を少なくするために力強い架構をもつ。現在では数少ない現役扇形庫の好例である。 |
建築物: | 四国村江埼燈台退息所 四国村鍋島燈台退息所 四国村鍋島燈台退息所倉庫 天竜浜名湖鉄道機関車扇形車庫 天竜浜名湖鉄道運転区事務室 天竜浜名湖鉄道運転区休憩所 天竜浜名湖鉄道運転区浴場 |
- 天竜浜名湖鉄道機関車扇形車庫のページへのリンク