てんぺすととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > てんぺすとの意味・解説 

テンペスト【tempest】

読み方:てんぺすと

嵐。暴風雨また、動乱

[補説] 作品名別項。→テンペスト


テンペスト【TEMPEST】


テンペスト【The Tempest】

読み方:てんぺすと

[一]シェークスピア戯曲。5幕。1611年作。弟に領地奪われミラノ公爵が、魔法によって嵐を起こし、弟らの船を難破させ復讐するが、のちに和解し領地帰る作者最後作品

[二]ベートーベンピアノソナタ第17番通称ニ短調1802年の作。名称は、ベートーベン弟子シンドラーに、同曲の理解のために[一]を読むよう語ったという逸話にちなむ。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てんぺすと」の関連用語

てんぺすとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てんぺすとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS