てっかばとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > てっかばの意味・解説 

鉄火場

読み方:てっかば

賭場異称博打を打つ場所を指す通称

てっか‐ば〔テツクワ‐〕【鉄火場】

読み方:てっかば

ばくち場。賭場(とば)。


鉄火場

読み方:てっかば

  1. 賭博開帳現場。〔第三類 犯罪行為
  2. 賭博開張現場。「てつか」は無頼漢のことを云ふ。
  3. 普通に賭博常習者の集る専門賭博のこと。由来は「金とさへ聞けばの火も握りかねる」連中集る賭場という意味であろう
  4. ヤクザ組織的団体的に敷く盆のこと。盆布其他多様特徴あり。
  5. 鉄火賭博を行う場所。主として博徒同志が行うものでイカサマ許され常習賭博場である。「てつか」参照。〔博〕
  6. 賭博開帳現場

分類 博/犯罪賭博

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  てっかばのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てっかば」の関連用語

1
鉄火場 日本語表現辞典
78% |||||

2
鉄火場慕情 百科事典
16% |||||

3
ウィキペディア小見出し辞書
16% |||||

4
鉄火場の風 百科事典
8% |||||

5
鉄火場破り 百科事典
8% |||||

6
賭場 百科事典
4% |||||

7
鉄火場のシン 百科事典
4% |||||

8
基礎用語 ウィキペディア小見出し辞書
4% |||||

9
手本引 百科事典
0% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てっかばのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS