ちんしょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ちんしょの意味・解説 

ちん‐しょ【珍書】

読み方:ちんしょ

珍しい書物珍本珍籍


ちん‐しょ【陳書】

読み方:ちんしょ

[名](スル)意見気持ちなどを文字書き表すこと。また、その手紙。

縷々の情を—し以て贈る」〈織田訳・花柳春話


ちんしょ【陳書】

読み方:ちんしょ

中国二十四史の一。南朝陳の正史で、唐の姚思廉(ようしれん)が太宗の勅によって撰。636年成立本紀6巻列伝30巻の全36巻。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちんしょ」の関連用語

1
珍書 デジタル大辞泉
96% |||||


3
チン小帯 デジタル大辞泉
76% |||||

4
温故知新書 デジタル大辞泉
76% |||||

5
陳書 デジタル大辞泉
58% |||||

6
32% |||||

7
18% |||||



10
6% |||||

ちんしょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちんしょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS