ちゅうにちしんぶんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ちゅうにちしんぶんの意味・解説 

ちゅうにち‐しんぶん【中日新聞】

読み方:ちゅうにちしんぶん

中日新聞社発行する日刊ブロック紙同社本社名古屋市にある。愛知新聞2紙が昭和17年1942)に統合し中部日本新聞」として発刊昭和40年(1965)に現紙名に改題愛知岐阜三重静岡など東海地区広く読まれ傘下東京新聞などをもつ。発行部数は約188部(2022年下期平均)。

[補説] 中日新聞の部数推移
2010年270
2011年268
2012年266
2013年264
2014年253
2015年245
2016年245
2017年236
2018年227
2019年219
2020年208
2021年197
2022年188
(各年の下期平均部数




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちゅうにちしんぶん」の関連用語

ちゅうにちしんぶんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちゅうにちしんぶんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS