たんそじゅうよんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たんそじゅうよんの意味・解説 

たんそ‐じゅうし〔‐ジフシ〕【炭素一四】

読み方:たんそじゅうし

炭素質量数14放射性同位体天然には宇宙線中性子大気上層での窒素との核反応によって生成し大気中に二酸化炭素として存在するβ崩壊し、半減期は5730年。生物が死ぬと大気中の二酸化炭素生体内との交換がなくなるため、放射性炭素年代測定法利用される14C。C14


炭素-14

読み方:たんそじゅうよん
英語表記carbon- fourteen

炭素放射性同位元素半減期は5730年と長いので、考古学では発掘物年代特定にこの炭素-14の放射能測定行い年代決定行っている。(現在では、福井県三方五湖水月湖堆積層からの化石試料よりC-14校正曲線拡張され、4万年までさかのぼれる。)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たんそじゅうよん」の関連用語

たんそじゅうよんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たんそじゅうよんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
福井原子力環境監視センター福井原子力環境監視センター
Copyright (C)2001-2024 FERMC(福井県原子力環境監視センター) All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS