じっこうせんりょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 物理学 > 線量 > じっこうせんりょうの意味・解説 

じっこう‐せんりょう〔ジツカウセンリヤウ〕【実効線量】

読み方:じっこうせんりょう

放射線が人の健康に与え影響を表す線量人体各組織臓器受けた等価線量組織荷重係数乗じ全身について合計したもの。放射線被曝管理使用される単位シーベルト


実効線量

読み方:じっこうせんりょう
英語表記effective dose

組織臓器組織荷重係数
生殖0.2
骨髄0.12
結腸0.12
0.12
0.12
膀胱0.05
乳房0.05
肝臓0.05
食道0.05
甲状腺0.05
皮膚0.01
表面0.01
残り組織臓器0.05
実効線量(HE:Sv)は、ICRP勧告したもので1990年勧告からは実効線量(旧名称は、実効線量等量)と読み替えられ、日本でも法令改正により2001年4月からこの読み取り入れられる
  HE WT×H
ここで、WT組織臓器Tの組織荷重係数、H組織臓器Tの等価線量
この実効線量は、放射線防護目的にのみ使用されるもので、臓器または組織放射線照射受けたとき、これらに及ぼす影響全身的な共通尺度実効的な線量生物的な効果考慮した値:単位Sv)に換算して健康障害評価する尺度1つ
 また実効線量は
   =体外被ばくの実効線量+体内被ばくの実効線量
評価され実用的に何れも実測することは困難である。
従って、体内被ばくの実効線量は、放射性物質体内動態モデル人体ファントム用いて放射能摂取量が判ればそれぞれの線量換算係数(Sv/Bq)を掛けて計算求める。
一方体外被ばくの実効線量は、個人モニターフイルムバッジ等)の測定値から1センチメートル線量当量用いこれを利用している。



じっこうせんりょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じっこうせんりょう」の関連用語

1
集団実効線量 デジタル大辞泉
100% |||||

2
実効線量 デジタル大辞泉
94% |||||

3
預託実効線量 デジタル大辞泉
78% |||||

じっこうせんりょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じっこうせんりょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
福井原子力環境監視センター福井原子力環境監視センター
Copyright (C)2001-2025 FERMC(福井県原子力環境監視センター) All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS