しつがいこつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > > > しつがいこつの意味・解説 

しつがい‐こつ【膝蓋骨】

読み方:しつがいこつ

膝関節前面にある、平たい皿状の骨。ひざの皿

膝蓋骨の画像

膝蓋骨

読み方:しつがいこつ
【英】:Patella

膝関節前面にあり、尖端下方向けた扁平なの実によく似た骨で、幅広い上端部が膝蓋骨底で、尖った下端部が膝蓋骨尖である。大腿四頭筋腱中に発生した種子骨みなされ上縁には大腿直筋中間広筋内側縁には内側広筋の、外側縁には外側広筋それぞれの腱が付着する前面凸面状で、大腿四頭筋腱による縦に走る小隆起を伴う粗面をなし、小血管孔がある。後面には、上方の広い卵形平滑な面と、下方小さ逆三角形の粗な面がある平滑な面は大腿骨の膝蓋面対す関節面をなし、中央部にある縦方向隆起によって小さ内側部と大き外側部に分けられる下方粗面下端には膝蓋靱帯付着するが、粗面の上方部には脂肪組織入り脛骨と膝蓋骨とを隔てる。ラテン語のPatera(皿・円板状の)の縮小形。

A02505001a.jpg (10729 バイト)




しつがいこつと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しつがいこつ」の関連用語

しつがいこつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しつがいこつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS