ししこりとは? わかりやすく解説

ししこり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/27 02:36 UTC 版)

おとろし」の記事における「ししこり」の解説

絵巻物などに見られる既存妖怪画詞書添えて制作されたと考えられる妖怪絵巻化け物尽し絵巻』(江戸時代,個人福岡県立美術館寄託)では、「おとろし」が「ししこり」(原文: しゝこり)として紹介されている(理由はっきりしないが同絵巻登場する全ての妖怪の名が変更されている)。詞書によれば、高さ8尺(≒1.8m)、8畳ほどの大きさで、口の広さは1丈1尺(≒3.3m)。豊前国奈良林という現在の福岡県飯塚市綱分奈良林か)に現れ牛馬をすべてひと呑み食ってしまった。山狩りの末、岩穴潜んでいたところを竹槍しとめられたという。

※この「ししこり」の解説は、「おとろし」の解説の一部です。
「ししこり」を含む「おとろし」の記事については、「おとろし」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ししこり」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ししこり」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
負け博打のしこり打ち デジタル大辞泉
94% |||||


7
92% |||||

8
凝り博打 デジタル大辞泉
92% |||||


10
74% |||||

ししこりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ししこりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのおとろし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS