さよならジャンボ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/04 02:46 UTC 版)
「やなせたかしメルヘン劇場」の記事における「さよならジャンボ」の解説
シナリオ - 米村正二 絵コンテ・演出 - 大賀俊二 南の国からとある小さな国にやって来たゾウ使いのバルーとゾウのジャンボ。彼らは新しい国民として王様に迎え入れられる。 バナナの収穫を手伝いつつ楽しい毎日を過ごしていたバルーとジャンボ。そんなある夜、近隣の国同士で戦争が勃発、王様らはたちまち食糧危機に瀕する。 バルー 声 - 藤田淑子 南の国からやって来たゾウ使い。ジャンボの芸を見込まれ王様達に歓迎される。 ジャンボ 声 - 川津泰彦 バルーが飼っているゾウ。様々な芸をこなす。 王様 声 - 龍田直樹 とある国を治めている白髭を蓄えた王様。彼の統治する国ではニコニコ笑う事が挨拶代わりになっている。 トン、チン、カン 声 - 金光宣明(トン)、河本邦弘(チン)、園部啓一(カン) 花の付いた帽子を被っている王様に仕える3人組。背が低く小太りなのがトン、背が高く細身なのがチン、チンよりも更に長身で髭が濃いのがカン。
※この「さよならジャンボ」の解説は、「やなせたかしメルヘン劇場」の解説の一部です。
「さよならジャンボ」を含む「やなせたかしメルヘン劇場」の記事については、「やなせたかしメルヘン劇場」の概要を参照ください。
- さよならジャンボのページへのリンク