さかのうえのたむらまろとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > さかのうえのたむらまろの意味・解説 

さかのうえ‐の‐たむらまろ〔さかのうへ‐〕【坂上田村麻呂】

読み方:さかのうえのたむらまろ

758811平安初期武将延暦13年(794)蝦夷(えぞ)を征討し、同16年征夷大将軍となったその後胆沢城(いさわじょう)を造営し蝦夷地平定に功を残した京都清水寺創建者伝えられる


さかのうえのたむらまろ 【坂上田村麻呂】



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さかのうえのたむらまろ」の関連用語

さかのうえのたむらまろのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さかのうえのたむらまろのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS