齋藤家住宅勝手門及び塀
名称: | 齋藤家住宅勝手門及び塀 |
ふりがな: | さいとうけじゅうたくかってもんおよびへい |
登録番号: | 39 - 0161 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 煉瓦造、瓦葺、延長4.5m |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正初期 |
代表都道府県: | 高知県 |
所在地: | 高知県土佐市宇佐町宇佐260 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 主屋西南端,玄関脇に発し西外塀に突き当たる塀で,玄関前庭と台所前裏庭方面とを区画する。庭塀と同様,自然石の石積基礎の上に築かれた,煉瓦1枚半厚,イギリス積の煉瓦塀で,小屋根には左瓦を用いる。玄関寄りを一段高くし櫛形アーチの勝手門を開ける。 |
その他工作物: | 高澤家住宅長屋門 高草木家住宅稲荷社 鮎川家住宅石垣及び石段 齋藤家住宅勝手門及び塀 齋藤家住宅外塀 齋藤家住宅庭門及び塀 野家住宅高塀 |
- 齋藤家住宅勝手門及び塀のページへのリンク