玄関前庭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 16:02 UTC 版)
国会議事堂中央玄関・参議院正玄関・衆議院正玄関の前には、玄関前庭と呼ばれる庭園および遊歩道がある。1960年代前半、周囲の区画整理をした際に現在の形に拡張された。その際には敷地外の国会図書館前にあった伊藤博文の銅像も参議院正玄関前に移設されている。1970年(昭和45年)には全国47都道府県の木が贈られここに植樹されている、道が作られた。また1990年(平成2年)には議会開設100年を記念して衆参両議院正玄関前に噴泉が設けられた。
※この「玄関前庭」の解説は、「国会議事堂」の解説の一部です。
「玄関前庭」を含む「国会議事堂」の記事については、「国会議事堂」の概要を参照ください。
- 玄関前庭のページへのリンク