コント【Auguste Comte】
読み方:こんと
[1798〜1857]フランスの哲学者・社会学者。人間の知的発展は、神学的・形而上学的・実証的の三段階をたどるものとし、社会学の体系を樹立した。のち、宗教に傾き、人類教を唱えた。著「実証哲学講義」「実証政治体系」など。
コント【(フランス)conte】
「こんと」の例文・使い方・用例・文例
- 泉からこんこんと水が湧き出ている
- 彼がちょこんとテーブルの前の椅子に腰掛けていた
- 彼女は彼にぴょこんとおじぎをした。
- ウチからすぐそこんとこに住んでてね、スーザンって名前なんだよ?
- 雪がこんこんと降っている.
- 事故のあと彼女はこんこんと眠っている.
- 泉からは水がこんこんと湧き出している.
- こんこんと泉から湧く水の音がにわかにさえざえと聞こえてきた.
- こんこんと流れる
- こんこんと湧き出る
- こんこんと咳をするさま
- こんこんと(狐が鳴く)
- こんこんと叩くさま
- こんこんと(雪が降る)
- ちょこんと軽く打ったり,ぶつかったりするさま
- 一つだけぴょこんと現れるさま
- 物がぺこんとへこむさま
- こんとのページへのリンク