小堀遠州とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文化 > 作庭家 > 小堀遠州の意味・解説 

小堀遠州

読み方こぼり えんしゅう

江戸前期茶人武将遠州流茶道の祖。近江生。名は政一、号は孤篷庵宗甫遠州通称茶道古田織部に学ぶ。作事奉行として建築造園に才を発揮し二条城仙洞御所などを手掛けた。また書画和歌能くし、画は松花堂昭乗に学ぶ。書画古器鑑定家としても有名。のちに伏見奉行となる。正保4年(1647)歿、69才。




小堀遠州と同じ種類の言葉

このページでは「美術人名辞典」から小堀遠州を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から小堀遠州を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から小堀遠州 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小堀遠州」の関連用語



3
遠州 デジタル大辞泉
100% |||||

4
遠州行灯 デジタル大辞泉
100% |||||

5
100% |||||


7
小堀 デジタル大辞泉
100% |||||

8
志戸呂焼 デジタル大辞泉
100% |||||

9
遠州高取 デジタル大辞泉
100% |||||

10
100% |||||

小堀遠州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小堀遠州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS