空腹は最上の調味料
別表記:空腹は最上のソース、空腹は最上のスパイス、空腹に勝る調味料なし
英語:Hunger is the best sauce.、Hunger is the best spice.、Hunger is the best seasoning.
「空腹は最上の調味料」とは、「とても腹が減っている時にはどんな食べ物も最高に美味しく感じられる」という意味の成句または諺(ことわざ)である。
言い換えれば、「空腹は最上の調味料」とは、「ひもじい、何でもいいから食べたい」という境遇が他のあらゆる条件(食べ方や調理法など)にも勝る、食べ物を美味しく食べるための最大の要素である、という趣旨の表現である。
「空腹は最上の調味料」の英語表現
「空腹は最上の調味料」は、英語の「Hunger is the best sauce.」を和訳した言葉とされる。ただし、その具体的な表現は、一言一句まで固定的であるというわけではない。あくまで趣旨は一貫しているが、個々の表現は揺れが生じている。
英語の「Hunger is the best sauce.」の表記ゆれの例
- Hunger is the best sauce.(空腹は最高のソース)
- Hunger is the good sauce.(空腹は優秀なソース)
- Hunger is the best spice.(空腹は最高のスパイス)
- Hunger is the best seasoning.(空腹は最高の調味料)
- Hunger is the best pickle.(空腹は最高の付け合せ)
- Being hungry is the best sauce.(空腹であることが最高のソースだ)
英語の「Hunger is the best sauce.」に対応する日本語表現の例
「空腹は最上の調味料」の元ネタ
「空腹は最上の調味料 / Hunger is the best sauce.」という表現は、その初出(いわゆる元ネタ)が特定されているわけではない。具体的な言い回しを決める依拠先がないわけである。もし、誰かの発言であったり、書物の一節であったり、出典が特定されている場合は表現が固定される。いわば引用あつかいである。たとえば「豚に真珠」は聖書マタイ伝を出典とする慣用句であるが、これは 「cast(ing) pearls before swine」という表現でほぼ固定されている(あえて「swine(豚)」を「pig」とする例は稀である)。
「空腹は最上の調味料である」は、特定の誰かによるすぐれた洞察というよりは、経験則的な知見の部類といえる。この手のことわざは大いに表現の遊びが生じやすい。
- 空腹は最上の調味料のページへのリンク