ぎゃくアセンブルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ぎゃくアセンブルの意味・解説 

逆アセンブル

読み方:ぎゃくアセンブル
別名:ディスアセンブル
【英】disassemble

逆アセンブルとは、0と1で表現される機械語によって書かれプログラム記述オブジェクトコード)を、より人間の言語に近い英数字記述であるアセンブリ言語による記述ソースコード)に変換することである。なお、逆アセンブルを行うためのプログラム逆アセンブラと呼ぶ。

元のソースコード含まれている変数名などが、アセンブル行った際になくなっているため、逆アセンブルによって、完全に元のソースコード復元することは難しい。ただし、CPUメモリ対する処理動作記述したソースプログラム作成されるため、ソフトウェア解析手段として用いられるまた、通常、プログラムデバッガは、逆アセンブル機能備えているため、メモリ領域指定することで、必要な部分の逆アセンブルが可能である。

なお、ソフトウェアの利用規定などで著作権保護観点から、逆アセンブルを禁止している場合もあるので注意が必要である。

プログラミングのほかの用語一覧
開発環境:  バリデータ  ビルド  逆アセンブラ  逆アセンブル  逆コンパイラ  逆コンパイル  共有ライブラリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぎゃくアセンブル」の関連用語

ぎゃくアセンブルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぎゃくアセンブルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ逆アセンブルの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS