きりきり舞いとは? わかりやすく解説

きりきり舞い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/07 20:04 UTC 版)

「きりきり舞い」
山本リンダシングル
B面 憎いあいつ
リリース
ジャンル 歌謡曲
時間
レーベル キャニオンレコード
作詞・作曲 阿久悠(作詞)
都倉俊一(作曲)
チャート最高順位
山本リンダ シングル 年表
ぎらぎら燃えて
1973年
きりきり舞い
(1973年)
真赤な鞄
1974年
試聴
きりきり舞い - YouTube
(ポニーキャニオン提供のYouTubeアートトラック)
テンプレートを表示

きりきり舞い」は、1973年12月10日にリリースされた日本歌手山本リンダシングル、および近田春夫&ハルヲフォン1978年6月21日にリリースされたアルバム電撃的東京』でカヴァー、同年「きりきりまい」としてシングルカットした楽曲である。

解説

作詞は阿久悠・作曲は都倉俊一による。ライトな曲調の楽曲で、オリコンチャート最高位は28位と前年の楽曲のような猛威は振るわなかった。しかし、後述のように、近田春夫がのちに編曲し、自らのバンドでカヴァーした。

山本による本作は、2008年(平成20年)7月16日に発売された『燃えつきそう/山本リンダの魅力 + シングルコレクション』をはじめとして、現在も音源が多くCDとしてリリースされており、聴くことができる[1]

2009年(平成21年)に、尾崎亜美がカバー・アルバム『歌鬼2~阿久悠 vs. フォーク~』でカバーした。

収録曲

  1. きりきり舞い(2分47秒)
  2. 憎いあいつ(2分33秒)

近田版

「きりきりまい」
近田春夫&ハルヲフォンシングル
B面 東京物語
リリース
録音 1978年
ジャンル ロック
時間
レーベル キングレコード
作詞・作曲 阿久悠、都倉俊一
プロデュース 近田春夫
近田春夫&ハルヲフォン シングル 年表
ロキシーの夜 1977年きりきりまい
1978年
恋のグンギンナイト未発売
1979年
テンプレートを表示

1978年(昭和53年)6月21日に発売された近田春夫&ハルヲフォンのアルバム『電撃的東京』は、そもそもカヴァーアルバムで、ロックバンドである同バンドが歌謡曲をどうアレンジして歌うのか、という趣旨のものであった。同アルバム中では、山本版と同様に一部が漢字表記の「きりきり舞い」というタイトルであったが、近田版のシングルでは、全てがひらがな表記の「きりきりまい」に変更された[2]。なお同曲でのヴォーカルは、ハルヲフォンのベーシスト高木英一であり、同シングルのカップリング曲である森進一のカヴァー曲「東京物語」でのヴォーカルは、同バンドのギタリスト・小林克己である。

アルバム版「きりきり舞い」とシングル版「きりきりまい」ではアレンジが異なり、曲の尺長も違う。アルバム版は現在でもCDで容易に聴くことができるが[3]、シングル版はCD化されたアルバム『電撃的東京』には追加収録されず、1999年(平成11年)発売のオムニバスCD『キング・ニューロック・シングル集 ファンキー・ダッコNo.1』で初めてCD化され、今のところこれでしか聴くことができない。※オムニバスCDのジャケットの表記は「きりきり舞い」になっている。

アルバム版

電撃的東京を参照。

シングル版

  1. きりきりまい
    • 作詞:阿久悠 作曲:都倉俊一 編曲:近田春夫
  2. 東京物語
    • 作詞:阿久悠 作曲:川口真 編曲:近田春夫

関連項目

  1. ^ #外部リンクの『燃えつきそう/山本リンダの魅力 + シングルコレクション』リンク先の記述を参照。
  2. ^ シングル「きりきりまい」のジャケットを参照。
  3. ^ #外部リンクの『電撃的東京』リンク先の記述を参照。

外部リンク





品詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からきりきり舞いを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からきりきり舞いを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からきりきり舞い を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きりきり舞い」の関連用語

きりきり舞いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きりきり舞いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのきりきり舞い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS