かつお削りぶし
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 16:23 UTC 版)
鰹削り節(かつおけずりぶし)は、カビ付けしていない「荒節」を削ったもの。コクが少ないが安価である。この鰹削り節を出汁に良く使う地域がある。特に大阪など西日本を中心とした所で使用される。「荒節」は一括表示で「かつお・ふし(原産国)」と称され「かつお削りぶし」の原料となる。「花かつお」とも呼ばれる。
※この「かつお削りぶし」の解説は、「削り節」の解説の一部です。
「かつお削りぶし」を含む「削り節」の記事については、「削り節」の概要を参照ください。
- かつお削りぶしのページへのリンク