かおにんしきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 分析 > 認識 > かおにんしきの意味・解説 

顔認識

読み方:かおにんしき

もともとセキュリティのための生体認証技術としてアメリカで開発・実用化進んだ技術を、他社先駆けてデジタルカメラピント合焦応用したのが、ニコンの「顔認識AF」(2005年登場)である。Identix社の技術FaceIT」を使い撮影画面内の人物の顔を検知しピント合わせた。これによってAF欠点であったピント中抜けなどが回避でき、とくにコンパクトタイプのカメラ普及した
その後、この顔認識を応用した顔認識AE」も登場。やはりAEの、逆光下で人物の顔がアンダー露出となってしまう欠点回避できるようになった
現在では、一度10人の人物の顔を検知きたりするなど、さらに進化見せているが、どうやって人の顔を“顔”として識別するかといった検出アルゴリズムについては各社秘密にしている。右の写真ニコン顔認識AE作動時の画面表示




かおにんしきと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かおにんしき」の関連用語

1
顔認識カメラアプリ デジタル大辞泉
100% |||||

2
顔認識スタンプ デジタル大辞泉
100% |||||

3
顔認識システム デジタル大辞泉
76% |||||

4
36% |||||

かおにんしきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かおにんしきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2024 モーターマガジン社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS