おばけまくら
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/16 17:49 UTC 版)
| おばけまくら | |
|---|---|
| 出身地 | |
| ジャンル | 器楽曲、J-POP、ジャズ、アニメ音楽 |
| 活動期間 | 2021年 - |
| 公式サイト | http://obake.tv |
| メンバー | あさもん・ためぞー・なをゆき・てっしん |
| 旧メンバー | かずき・みのる |
おばけまくら(OBAKEMAKURA)は、日本の男性4人組の音楽グループである。
概要
活動のキャッチコピーは「元気のある人もない人も、やさしくきけてたのしくなれて、おばけもゆっくりするような、やさしくてちょっと変な組み合わせの4人組バンド」[1]。
「まくらカバー」と呼んでいるYouTubeカバー動画の公開が基本的な活動であり、将来は都内ストリートパフォーマンスの活動ライセンスの取得をめざしている[1]。
メンバーの衣裳のひとつである黄色いサスペンダーには「何かある度に増やしていくバッジ」がついており、増えていく様をYouTubeの動画で確認することが出来る[2]。
メンバー
概要
2021年結成。それまであさもんが一人でYouTubeに様々な楽器を遣った動画を上げており、突如それらの楽器を別の人に割り振る形でバンド結成を思い付き、Xでメンバーを募集[3]。ためぞー他数名が集まり、曲を分けてお試し動画を撮影・公開[4][5]。初期メンバーが確定し、バンド名も決定。本格的な活動が始まる。
2022年5月7日 Xを開設、まくらが落ちるティザー動画を公開[6]。5月23日 みのるが卒業。再度Xでメンバー募集を開始[7]。7月17日 なをゆきの参加が決定し、Xにて告知[8]。7月28日 バンド名おばけまくらと、キャラクターの寝ているおばけ(このときは横向きも披露)を正式発表[9]。8月19日 なをゆきが初参加した動画をYouTubeにて公開[10]。
2023年1月28日 「THE SALON CONCERT2023」というクローズドイベントで人前で初演奏[11]。2月25日 秘密基地にて4人が顔を合わせてYouTube用動画を収録(コロナ禍に結成したバンドだったため、カバー動画は個別撮影で行っていた)[12]。3月6日 かずきが卒業するにあたり、再度メンバー募集を開始[13]。4月22日 「東京レインボープライド2023」出演。代々木公園野外ステージにて3曲披露[14]。また、これをもってかずきが卒業[15]。6月3日 新メンバーのてっしんが加入した初動画をYouTubeで公開[16]。6月9日にはXにて自己紹介動画も公開[17]。12月23日 YouTubeで初の生配信イベント 「おばぼっくり」 を開催。クリスマス料理やおばけキャラのクッキーを作ったり、チャットで会話を楽しんだりした。イベントではファンからの投票で決まる「まくらカバー of the Year」も発表した。
2024年1月28日 昨年に続き、「THE SALON CONCERT2024」というクローズドイベントに参加[11]。5月18日 韓国で開催された日韓交流音楽イベント「CUMA -cute musicians in asia-」に参加[18]。10月20日 「渋谷ズンチャカ」参加。12月7日 高円寺Cafe&Bar とらんぽりん にて初のワンマンライブ おばけんち開催。12月21日 都内某所より「おばぼっくり」をYouTube配信。1年の足跡を振り返ったり、あさもんの単語からイメージする絵を描くクイズ、てっしんのピザのトッピングを当てるゲームなどの企画もあった。[19]
2025年3月28日 出演予定だった「しぶやさくらまつりNEO OHANAMI by MOTTAINAIグルマンFes」が悪天候が予想されるため出演中止に[20]その日に新衣装・新小物を決定。[21]新衣装にはatelier boe制作のメンバーカラーが差し色に入っているサスペンダーも加わっている[22] 2025年7月6日 新宿サブトネ出演。ツチダズからモレル、ツチダ。駆動音からたかひろがゲストボーカルとして参加。オリジナル曲「おばけまくらの時間だよ」初披露。てっしんが新宿サブトネバンドとして参加。2025年8月17日 とらんぽりんフェスティバルVol.6に参加。きっしー(トロンボーン)、主催者のとら(ウクレレ)がゲストとして参加。あさもんがボーカル、ためぞーがキーボードとしてとらんぽりんBANDにも出演した。10月25日 下北沢・ComCafe音倉にて2回目のワンマンライブ おばけんち二軒目開催。12月20日 毎年恒例のおばぼっくりを都内某所より開催
まくらカバー
| 公開日 | タイトル | アーティスト | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2021年9月5日 | 透明人間 | 東京事変 | メンバー選別のためのお試し動画 |
| 2 | 2021年9月5日 | 水流のロック | 日食なつこ | メンバー選別のためのお試し動画 |
| 3 | 2021年12月12日 | BOY | King Gnu | 初期メンバー確定 |
| 4 | 2022年2月7日 | 残響散歌 | Aimer | |
| 5 | 2022年3月1日 | あなたの為に | 中野忠晴 | |
| 6 | 2022年6月2日 | OMENS OF LOVE | T-SQUARE | インストゥルメンタル |
| 7 | 2022年8月19日 | 青と夏 | Mrs. GREEN APPLE | なをゆき初参加 |
| 8 | 2022年9月12日 | Linus and Lucy | スヌーピーより | |
| 9 | 2022年10月28日 | 楓 | スピッツ | |
| 10 | 2022年11月20日 | エイリアンズ | キリンジ | |
| 11 | 2022年12月30日 | 悲しみのラッキースター | 細野晴臣 | |
| 12 | 2023年3月4日 | どんなふうに | むぎ(猫) | |
| 13 | 2023年3月25日 | 旅立ちの日に | 合唱曲 | |
| 14 | 2023年5月9日 | おもかげ | Vaundy | かずきラスト |
| 15 | 2023年6月3日 | 鱗 | 秦基博 | てっしん初参加曲 |
| 16 | 2023年6月26日 | にじ | 童謡 | |
| 17 | 2023年7月31日 | Hello Song | 星野源 | まくらカバー of the Year 2023 第2位 |
| 18 | 2023年8月31日 | 夏の匂い | LUNK HEAD | |
| 19 | 2023年9月29日 | マリーゴールド | あいみょん | |
| 20 | 2023年10月31日 | ソラニン | ASIAN KUNG-FU GENERATION | まくらカバー of the Year 2023 第1位 |
| 21 | 2023年11月18日 | いつでも誰かが | 上々颱風 | まくらカバー of the Year 2023 第3位 |
| 22 | 2024年7月31日 | あー夏休み | TUBE | まくらカバー of the Year 2024 第2位 |
| 23 | 2024年8月24日 | 君は天然色 | 大瀧詠一 | まくらカバー of the Year 2024 第3位 |
| 24 | 2024年10月5日 | 葛飾ラプソディー | 堂島孝平 | まくらカバー of the Year 2024 第1位 |
| 25 | 2024年10月20日 | 希望の轍 | サザンオールスターズ | |
| 26 | 2025年1月28日 | ぼよよん行進曲 | おかあさんといっしょ | |
| 27 | 2025年2月25日 | ラーニン ラーニン | むぎ(猫) | |
| 28 | 2025年3月28日 | 遠く遠く | 槇原敬之 | |
| 29 | 2025年4月28日 | 木綿のハンカチーフ | 太田裕美 | |
| 30 | 2025年5月23日 | ただよう雲 | ひろっきー | |
| 31 | 2025年6月13日 | LOVE | FoZZtone | |
| 32 | 2025年7月26日 | バンビーナ | 布袋寅泰 | |
| 33 | 2025年8月29日 | 網戸 | 眞名子新 | |
| 34 | 2025年9月30日 | 金木犀の夜 | きのこ帝国 |
ライブ
- 2023年1月28日 - THE SALON CONCERT2023@代々木上原
- 2023年4月22日 - 東京レインボープライド2023@代々木公園野外ステージ
- 2024年1月28日 - THE SALON CONCERT2024@代々木上原
- 2024年5月16日 - CUMA -cute musicians in asia-@韓国
- 2024年10月20日 - 渋谷ズンチャカ@センター街・宇田川交番前
- 2024年12月7日 - おばけんち@高円寺Cafe&Barとらんぽりん(高円寺)
- 2024年12月22日 - Shibuya Sakura Stage Christmas Street Live@渋谷 さくらステージ 桜丘広場
- 2025年7月6日 - 新宿サブトネ@nine spice(歌舞伎町)
- 2025年8月17日 - とらんぽりんフェスティバルVol.6@Showboat(高円寺)
- 2025年10月25日 - おばけんち 二軒目@Com.cafe音倉(下北沢)
その他
- 2023年2月25日 - 秘密基地でLIVE REC
- 2023年12月23日 - おばぼっくり2023(YouTube Live)
- 2024年12月21日 - おばぼっくり2024(YouTube Live)
- 2025年12月20日 - おばぼっくり2025(YouTube Live)
オリジナル曲
| 初披露した日 | タイトル | 備考 |
|---|---|---|
| 2024年12月7日 | はじまりのうた | おばけんちのオープニング用に作成された歌。作詞・歌唱は全員が担当。作曲は不明(言及なし) |
| 2024年12月7日 | おわりのうた | おばけんちのエンディング用に作成された歌。観客が曲を知らなくても一緒に歌える仕様になっている。作詞・作曲は不明(言及なし) |
| 2025年7月6日 | おばけまくらの時間だよ | 対バンライブでのオープニング用に作成された歌。なをゆき・てっしんが客席から登場する演出も。作詞・作曲は不明(言及なし) |
脚注
出典
- ^ a b “YouTube おばけまくら公式チャンネル 概要欄より”. 2024年9月25日閲覧。
- ^ “おばけまくら (@obake_makura) on X” (英語). X (formerly Twitter) 2024年12月22日閲覧。
- ^ “わたなべ あさもん🏳️🌈 (@asamon_bubu) on X” (英語). X (formerly Twitter) 2024年12月22日閲覧。
- ^ [1]
- ^ [2]
- ^ “おばけまくら (@obake_makura) on X” (英語). X (formerly Twitter) 2024年12月22日閲覧。
- ^ メンバー再募集の投稿
- ^ “おばけまくら (@obake_makura) on X” (英語). X (formerly Twitter) 2024年12月22日閲覧。
- ^ “おばけまくら (@obake_makura) on X” (英語). X (formerly Twitter) 2024年12月22日閲覧。
- ^ まくらカバー「青と夏」
- ^ a b おばけまくら (2023-02-13), 【ライブ】『君微笑めば』演奏してきたよ! 2024年12月22日閲覧。
- ^ おばけまくら (2023-04-28), 【ライブ】むぎ(猫)『どんなふうに』演奏してきたよ! 2024年12月22日閲覧。
- ^ “おばけまくら (@obake_makura) on X” (英語). X (formerly Twitter) 2024年12月22日閲覧。
- ^ おばけまくら (2024-04-20), 【ライブ】とくもり『どんなふうに/銀河鉄道999/君微笑めば』 2024年12月22日閲覧。
- ^ “おばけまくら (@obake_makura) on X” (英語). X (formerly Twitter) 2024年12月22日閲覧。
- ^ おばけまくら (2023-06-03), 秦基博『鱗』やってみたよ 2024年12月22日閲覧。
- ^ [3]
- ^ そのときの様子
- ^ 当日の様子
- ^ [4]
- ^ [5]
- ^ [6]
外部リンク
- おばけまくらのページへのリンク