おはかやまこふんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > おはかやまこふんの意味・解説 

御墓山古墳

名称: 御墓山古墳
ふりがな おはかやまこふん
種別 史跡
種別2:
都道府県 三重県
市区町村 伊賀市佐那具町
管理団体 伊賀市(大11・523)
指定年月日 1921.03.03(大正10.03.03)
指定基準 史1
特別指定年月日
追加指定年月日 昭和45.07.22
解説文: S45-5-142御墓山古墳.txt: 本古墳大正10年3月3日指定され全長190メートル前方後円墳である。丘尾切断の代表例とされる古墳であるが、既指定地には、丘陵切断部、堀の一部造り出し等がはいっておらず、周辺存在する陪塚をも含め追加指定する
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  御厨古墳群  御土居  御塚・権現塚古墳  御墓山古墳  御年代古墳  御所ヶ谷神籠石  御所山古墳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おはかやまこふん」の関連用語

おはかやまこふんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おはかやまこふんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS