岩坪谷第一号砂防堰堤
名称: | 岩坪谷第一号砂防堰堤 |
ふりがな: | いわつぼだにだいいちごうさぼうえんてい |
登録番号: | 21 - 0069 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 重力式コンクリート造堰堤、堤長40m、堤高10m |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和9 |
代表都道府県: | 岐阜県 |
所在地: | 高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 神通川水系平湯川右支岩坪谷の上流域に位置する。堤長40m,堤高10m規模の重力式コンクリート造堰堤で,下流側法勾配2分,上流側法勾配5分とし,水通しの下には矩形の水抜き暗渠を設ける。谷積で築かれた堤体の基部に巨石を積むのが特徴的。 |
土木構造物: | 屋敷入沢第七号石堰堤 山ノ神堰堤 山神砂防堰堤 岩坪谷第一号砂防堰堤 岩坪谷第三号砂防堰堤 岩坪谷第二号砂防堰堤 川上第一堰堤 |
- 岩坪谷第一号砂防堰堤のページへのリンク