いちえねるぎーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いちえねるぎーの意味・解説 

いち‐エネルギー〔ヰチ‐〕【位置エネルギー】

読み方:いちえねるぎー

物体のもつエネルギーのうち、その物体の位置のみによって決まるエネルギー。ある高さにある物体地上に至るまでに重力作用されて得る位置エネルギーは、物体質量・高さ・重力加速度の積で得られるポテンシャルエネルギー

「位置エネルギー」に似た言葉

【位置エネルギー】(いちえねるぎー)

物体落下する際に発生する重力加速度エネルギー
運動エネルギー一種であるため、単位としてジュール([J])を用いる。

転じて航空機飛んでいる高度を指す。
航空機は高度を上昇させる際、単に速度維持する上の燃料消費する
また、落下する事によってエンジン出力とは別に加速力を得る事ができる。
つまり、航空機の高度は速度相互変換する事が可能なエネルギー一種とみなす事ができる。

戦闘では、敵機よりも高高度位置していれば有利な機動行える。
また、同一火器ミサイルであっても高高度から発射すればより遠くまで届く。

関連ズーム上昇

物理学的な概略

空気抵抗などを想定しない場合、位置エネルギーの量は「E=mgh」の公式で割り出せる。
また、速度エネルギーへの変換式は「mgh = mv^2/2」で表せる。
これを力学的エネルギー保存則という。

E = 位置エネルギー([J])
m = 質量([kg])
g = 重力加速度([m/s^2])
h = 対地高度([m])
mv = 速度エネルギー([m/s])

例えば、時速950kmで巡航する航空機速度エネルギーは、対地高度3500mに換算できる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

いちえねるぎーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いちえねるぎーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS