いずみ野駅 - いちょう団地 - 上飯田団地循環
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 07:59 UTC 版)
「神奈川中央交通戸塚営業所」の記事における「いずみ野駅 - いちょう団地 - 上飯田団地循環」の解説
い06:いずみ野駅 → 上飯田団地 → 中屋敷 → いちょう団地 → 上飯田団地 → いずみ野駅(始発 - 12時台) い06:いずみ野駅 → 上飯田団地 → いちょう団地 → 中屋敷 → 上飯田団地 → いずみ野駅(13時台 - 最終) い07:いずみ野駅 - 上飯田団地 - いちょう団地 - 中屋敷 い08:いずみ野駅 - 松陽高校前 - 中屋敷 - いちょう団地 - 上飯田団地 - 長後駅 いずみ野駅から西部の上飯田団地・いちょう団地を循環運行する路線で、13時を境に運行形態が変わる。い07は区間便で朝と夜で往復運行される。い08は途中で上飯田団地を経由するため、団地入口 - 小学校前間を2度経由するのが特徴である。これは、後述の長55と同一の運行形態で、環状4号線開通前の名残でもある。 2018年3月、泉警察署前 - 上飯田団地間でバイパスが開通したことで経路変更が実施され、相鉄いずみ野線北側の「宮西橋」停留所は廃止された。また、翌年にはいずみ野線高架下に「金子山」停留所が新設された。
※この「いずみ野駅 - いちょう団地 - 上飯田団地循環」の解説は、「神奈川中央交通戸塚営業所」の解説の一部です。
「いずみ野駅 - いちょう団地 - 上飯田団地循環」を含む「神奈川中央交通戸塚営業所」の記事については、「神奈川中央交通戸塚営業所」の概要を参照ください。
- いずみ野駅 - いちょう団地 - 上飯田団地循環のページへのリンク