いずも和牛
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/22 15:03 UTC 版)
島根県の出雲地区で飼育された牛で、去勢された牛及びお産を経験していないメスの牛と定められている。 全国和牛能力共進会によって開催される和牛のオリンピックにて、1987年(昭和62年)の「第5回全国和牛能力共進会」の肉牛部門において「内閣総理大臣賞」を、 2002年(平成14年度)に開催された「第8回全国和牛能力共進会」では、全国トップである「農林水産大臣賞」を獲得した。
※この「いずも和牛」の解説は、「しまね和牛」の解説の一部です。
「いずも和牛」を含む「しまね和牛」の記事については、「しまね和牛」の概要を参照ください。
- いずも和牛のページへのリンク