いすゞ・パンサーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > > いすゞの車種 > いすゞ・パンサーの意味・解説 

いすゞ・パンサー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 16:40 UTC 版)

パンサーPANTHER)は、いすゞ自動車インドネシアなど東南アジア地域で製造・販売していた普通乗用車

概要

生産はインドネシア・パンチャモーターで、ファスターロデオのコンポーネントを流用しつつも、オリジナルシャシとなっている。3列シートのMPVピックアップトラック(但し税法上の関係で後輪駆動のみ)が設定されている。

エンジンは2.5Lディーゼル(4JA1型)と、同ターボ(4JA1-L型)。第34回東京モーターショーに、「いすゞ・160」として参考出品されていた。

また、このモデルにオペルの2.2Lガソリンエンジンを積んだシボレー・タベラというモデルも存在し、インドネシアのほか、インドではノックダウン方式で生産が行われていた。

初代(1991年 - 2000年)

いすゞ・パンサー(初代)
ロイヤル
ハイグレード
ピックアップトラック
概要
製造国 インドネシア
フィリピン
台湾
販売期間 1991年 - 2000年(ステーションワゴン、インドネシア)
1991年 - 2020年(ピックアップトラック、インドネシア)
1997年 - 2001年(ステーションワゴン、フィリピン)
ボディ
ボディタイプ 5ドアMPVステーションワゴン
2ドアピックアップトラック
パワートレイン
変速機 5速MT
車両寸法
ホイールベース 2,680mm
全長 4,360-4,655mm
全幅 1,650-1,820mm
全高 1,725-1,826mm
車両重量 1,990kg
テンプレートを表示
  • 1991年に、インドネシアにおいて「アジア地域専用車」として生産・販売を開始。
  • 1997年より、フィリピンにおいてCROSSWIND(クロスウィンド)の名称で販売開始。また、ベトナムでもHi-Lander(ハイランダー)の名称で販売されていた。

2代目(2000年-2020年)

いすゞ・パンサー(2代目)
LS(前期型)
グランドツーリング(中期型)
LSターボ(後期型)
概要
別名 シボレー・タベラ
製造国 インドネシア
フィリピン
インド
 ベトナム
販売期間 2000年9月6日 - 2020年(インドネシア)
2001年 - 2017年(フィリピン)
2004年 - 2017年(インド)
ボディ
乗車定員 5 - 10名
ボディタイプ 5ドアMPVステーションワゴン
パワートレイン
エンジン 4JA1型 直列4気筒 2,500cc ターボ
4JA1型 直列4気筒 2,500cc 自然吸気
最高出力 81PS(ターボ)
85PS(自然吸気)
変速機 4速AT/5速MT
車両寸法
全長 4,435-4,730mm
全幅 1,680-1,770mm
全高 1,765-1,900mm
車両重量 2,180-2,210kg
系譜
後継 いすゞ・MU-X(2代目)
テンプレートを表示
  • 2000年9月6日、フルモデルチェンジ。但しピックアップトラックは初代の継続生産となった。
  • 2002年 第13回アニュアル・ナショナル・コンシューマーズ・アワーズのAUV部門を受賞。
  • 2011年 "Auto Focus People’s Choice Awards"の2011年度最優秀AUV賞を受賞、4年連続の受賞を納めている[1]
  • 2017年 フィリピン・インドでの生産を終了。
  • 2020年2月、インドネシア環境林業省の規制により、ディーゼルエンジンはユーロ4排出基準を満たすことが義務付けられたため、生産終了[2]

生産工場

インドネシア・パンチャモーター

車名の由来

  • 速さ、強さをイメージさせる動物「パンサー=(ヒョウ)」から命名された。

脚注

注釈

出典

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いすゞ・パンサー」の関連用語

いすゞ・パンサーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いすゞ・パンサーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいすゞ・パンサー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS