あした (倍賞千恵子の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 02:33 UTC 版)
![]() |
みんなのうた あした | |
---|---|
歌手 | 倍賞千恵子 |
作詞者 | 麻生香太郎 |
作曲者 | 小六禮次郎 |
編曲者 | 小六禮次郎 |
映像 | アニメーション |
映像制作者 | 吉良敬三 |
初放送月 | 1992年2月 - 3月 |
再放送月 | 2006年2月 - 3月(ラジオのみ) |
「あした」は、1992年2月〜3月に、NHKの音楽番組『みんなのうた』で放送された楽曲。作詞:麻生香太郎、作曲・編曲:小六禮次郎、歌:倍賞千恵子。
概要
明日花嫁になる娘が前日の夜、隣の部屋で式の準備をする母親の様子を見て布団の中で泣きながら感謝を込めるという内容。放送では2番の後のCパートが省略された。
映像は吉良敬三が制作したアニメーションで、娘視点で母親との思い出が描かれている[1]。
倍賞千恵子が『みんなのうた』で歌うのは1973年8月放送の「港まち、だから…」以来21年ぶり。作曲・編曲の小六禮次郎は倍賞の夫である。作詞の麻生香太郎は本曲が唯一の出演となった。
収録作品
- GOLDEN☆BEST 倍賞千恵子 まるで映画のひとこまのように…
- NHK みんなのうた さとうきび畑
- NHKみんなのうた 55 アニバーサリー・ベスト 〜チョコと私〜
脚注
出典
- ^ “スリー・ディ:アニメーションとCG制作:WORKS”. www.three-d.co.jp. 2024年3月31日閲覧。
外部リンク
「あした (倍賞千恵子の曲)」の例文・使い方・用例・文例
- あしたはきっと晴れるさ
- あした歴史の試験がある
- 車をあしたの朝までに返してもらわなければならない
- あしたは,リオデジャネイロを見物するつもりだ
- あしたそのレストランで会おう
- あした私は友達に会うことになっている
- あしたスケートに行きたい
- あしたは君の手を借りなくてもやれるよ
- もしあした雨が降るならば私は家にいるつもりです。
- もしあした晴れるならばわたしは外出するつもりです。
- 私はあした仕事を休みます。
- 父はあした家にいるのでしょう。
- 彼はあしたヘビー級チャンピオンと対戦する。
- 私はあしたまでにこの作文を書き上げなければならない。
- 私はあしたの午後仕事を休みます。
- 私たち、あしたはお手伝いできないと思います。
- もしあした雨が降ったとしてもピクニックに行きますか。
- もしあした雨がやまなければ1週間降りつづくことになる。
- はい、あしたは休みます。
- トムはあした早く朝食を食べるでしょう。
- あした_(倍賞千恵子の曲)のページへのリンク