「美少女」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/29 06:44 UTC 版)
栃栗毛に近い明るい鹿毛の馬体を持ち、細面の顔には額の大きな星(白斑)から真っ直ぐに流星が伸びており、ぱっちりとした目は「目千両」と評され、タマミはしばしば「美少女」と呼ばれて人気を博した。競馬評論家の井崎脩五郎と競馬実況アナウンサーの小林皓正は、2000年に『優駿』誌上で行われた座談会で「最も可愛かった馬」としてタマミを挙げ、様々な競馬エッセイでも知られる文筆家の寺山修司は、その姿を「少女のように可憐だった」と評した。 また寺山はエッセイの中で「日本一の逃げ馬」としてもタマミを挙げた。タマミは非常に「テンが速い(スタートダッシュが速い)」ことで知られ、不良馬場で行われたスプリンターズステークス優勝時の、スタートからの3ハロンのタイム33秒9は、後にスプリンターズステークスを連覇し「日本一の逃げ馬」の称号を引き継ぐサクライワイが出るまで最速のラップタイムであり、またそこから逃げ切り勝ちを収めるということは当時としては驚異的なことだった。このように優れたスピードを持ち、血統的な含みもありながらの早世は「美人薄命」と惜しまれた。
※この「「美少女」」の解説は、「タマミ」の解説の一部です。
「「美少女」」を含む「タマミ」の記事については、「タマミ」の概要を参照ください。
- 「美少女」のページへのリンク