℃-uteの日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 22:54 UTC 版)
「℃-uteのイベント・コンサート一覧」の記事における「℃-uteの日」の解説
毎年9月10日を『℃-uteの日』と題し、2012年まで抽選招待イベントを行っていた。コンサートであまり披露しない珍しい曲・他アーティストの曲披露やコントコーナーなど、毎年様々な趣向を凝らしている。2006年に行われた第一回については『Cutie Circuit 2006 Round 1.』の項を参照。 2007年9月10日 : 「Cutie Circuit 2007 〜9月10日は℃-uteの日〜」(東京・品川ステラボール)「めぐる恋の季節」発売記念イベントに応募し、落選したシリアルナンバーカードを、8月24日東京体育館で行われた『Cutie Circuit 2007 〜MAGICAL CUTIE 感謝祭〜』の会場で再エントリーし、抽選に当選した者が対象 2008年9月10日 : 「℃-ute Cutie Circuit 2008 〜9月10日は℃-uteの日〜」(東京・品川ステラボール)「江戸の手毬歌II」シリアルナンバー抽選当選者が対象 2009年9月10日 : 「℃-ute Cutie Circuit 2009 〜9月10日は℃-uteの日〜」(東京・SHIBUYA-AX)「暑中お見舞い申し上げます」シリアルナンバー抽選当選者が対象 2010年9月10日 : 「℃-ute Cutie Circuit 2010 〜9月10日は℃-uteの日〜」(東京・SHIBUYA-AX)「Danceでバコーン!」シリアルナンバー抽選当選者が対象 2011年9月10日 : 「℃-ute Cutie Circuit 2011 〜9月10日は℃-uteの日〜」(横浜BLITZ)発表当初「世界一HAPPYな女の子」シリアルナンバー抽選当選者が対象だったが有料イベントへ変更 2012年9月10日・9月15日 : 「℃-ute Cutie Circuit 2012 〜9月10日は℃-uteの日〜」(9月10日:東京・SHIBUYA-AX、9月15日:名古屋ダイアモンドホール)「会いたい 会いたい 会いたいな」シリアルナンバー抽選当選者が対象。名古屋公演は初めて首都圏以外の場所で、9月10日以外の日に行われた℃-uteの日イベントである。名古屋公演は一日2公演。 2013年9月9日・9月10日 : ℃-ute武道館コンサート 2013『Queen of J-POP〜たどり着いた女戦士〜』 @media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}2014年9月10日 : ℃-ute(910)の日スペシャルコンサート2014 Thank you ベリキュー!in 日本武道館[前編][要出典]後編として2014年9月11日に『Berryz工房デビュー10周年記念スッペシャルコンサート2014 Thank you ベリキュー!in 日本武道館[後編]』が行われた[要出典]。 2015年9月10日 : 「℃-ute Cutie Circuit 2015 〜9月10日は℃-uteの日〜」(東京・Zepp DiverCity)
※この「℃-uteの日」の解説は、「℃-uteのイベント・コンサート一覧」の解説の一部です。
「℃-uteの日」を含む「℃-uteのイベント・コンサート一覧」の記事については、「℃-uteのイベント・コンサート一覧」の概要を参照ください。
- ℃-uteの日のページへのリンク