Ыに関わる諸事項
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/19 05:53 UTC 版)
ロシア語では、語頭に立たないため元来大文字はない。また、正書法の制約上、г, к, х, ж, ч, ш, щの後ろにこの文字が来る場合、иに書き換えなければならない。 ウクライナ語、ブルガリア語では用いられない。 モンゴル語では、男性母音の語で /iː/(и の長母音)を表す。 大文字「Ы」はShift_JISにおいてコンピュータプログラムの動作不良の原因となる文字(通称「ダメ文字」)の一つ。 朝鮮語のキリル文字表記では、ㅡ(/ɯ/)に使われる。
※この「Ыに関わる諸事項」の解説は、「Ы」の解説の一部です。
「Ыに関わる諸事項」を含む「Ы」の記事については、「Ы」の概要を参照ください。
- Ыに関わる諸事項のページへのリンク