ΣΣガンダム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 01:53 UTC 版)
ΣΣガンダム(ダブルシグマガンダム)は、書籍『GUNDAM WEAPONS マスターグレードモデル"MSZ-010 ΖΖガンダム"編』にあげたゆきを(揚田幸夫)の模型作例として掲載されたガンダムタイプの可変MS。型式番号はMSA-0XX。 MSを艦載機として扱うのではなく、MS自体に戦艦や戦略兵器並みの性能を付与するというコンセプトの下に開発された機体で、機体の形状はΖΖガンダムのものに近く、長距離飛行形態であるΣフォートレスへの変形が可能。Σフォートレス形態での長距離侵攻の後に拠点殲滅という運用が想定されていた。頭部のハイ・メガ・キャノンやバックパックに装備された大型のキャノン砲、ダブルアトミックバズーカなどの核兵器に加えて近接および掃討戦用のフィン・ファンネル(制御にはサイコフレームが用いられる)といった各種武装を装備しており、戦艦に匹敵する火力と航続力が与えられている。反面、既存のMSに課せられていた制約がすべて撤廃されたため、機体の大型化が著しいものになっている。 Σガンダムとの関連性は明確ではないが、『GUNDAM WEAPONS』ではΣガンダムと併せて紹介されている。また、サンライズによる公式設定による機体ではない。
※この「ΣΣガンダム」の解説は、「Ζ計画」の解説の一部です。
「ΣΣガンダム」を含む「Ζ計画」の記事については、「Ζ計画」の概要を参照ください。
- ΣΣガンダムのページへのリンク