金縛りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 >  金縛りの意味・解説 

かな‐しばり【金縛り】

読み方:かなしばり

身動きできないように、厳しく縛りつけること。「—にあったように、からだが動かない

金銭の力で人の自由を束縛すること。

睡眠麻痺(まひ)のこと。


金縛り

作者北原亜以子

収載図書峠―慶次郎縁側日記
出版社新潮社
刊行年月2000.10


金縛り

作者滝謙一郎

収載図書神様からのEメール20話ショートショート
出版社東京図書出版会
刊行年月2001.4


金縛り

作者北原亞以子

収載図書峠―慶次郎縁側日記
出版社新潮社
刊行年月2003.10
シリーズ名新潮文庫


金縛り

作者春野

収載図書孤独ボイス
出版社文芸社
刊行年月2004.4


金縛り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/01 17:50 UTC 版)

金縛り(かなしばり、英語: sleep paralysis)は、主に就寝中、意識がはっきりしていながら身体を動かすことができない症状を指す。身体が締め付けられるような感覚からこう呼ばれる。また合わせて浮遊感、耳鳴り、くすぐられている感覚があったりするものもある。


  1. ^ a b c d e f g 福田一彦 日本心理学会(編)「金縛りを精神生理学からみる」『心理学ワールド:50号刊行記念出版』  日本心理学会 2011 pp.31-35.
  2. ^ スーザン・A・クランシー『なぜ人はエイリアンに誘拐されたと思うのか』(ハヤカワ文庫NF、2006年、ISBN 978-4150503130
  3. ^ 安斎育郎 『霊はあるか』(講談社 2002年9月20日)ISBN 978-4062573825
  4. ^ 福田一彦(日本睡眠学会理事) 日本テレビ 人生が変わる1分間の深イイ話(2013年6月17日)
  5. ^ lidérc, Magyar Néprajzi Lexikon, Akadémiai Kiadó, Budapest 1977, ISBN
  6. ^ boszorkány, Magyar Néprajzi Lexikon, Akadémiai Kiadó, Budapest 1977, ISBN
  7. ^ Aina OF, Famuyiwa OO (2007). “Ogun Oru: a traditional explanation for nocturnal neuropsychiatric disturbances among the Yoruba of Southwest Nigeria”. Transcultural psychiatry 44 (1): 44-54. doi:10.1177/1363461507074968. PMID 17379609. 
  8. ^ Bell CC, Shakoor B, Thompson B, Dew D, Hughley E, Mays R, Shorter-Gooden K (1984). “Prevalence of isolated sleep paralysis in black subjects”. Journal of the National Medical Association 76 (5): 501-508. PMID 6737506. 
  9. ^ Bell CC, Dixie-Bell DD, Thompson B (1986). “Further studies on the prevalence of isolated sleep paralysis in black subjects”. Journal of the National Medical Association 78 (7): 649-659. PMID 3746934. 
  10. ^ Paradis CM, Friedman S (2006). “Sleep Paralysis in African Americans with Panic Disorder”. Transcultural psychiatry 43 (4): 692-694. PMID 15881272. 
  11. ^ Friedman S, Paradis CM, Hatch M (1994). “Characteristics of African-Americans and white patients with panic disorder and agoraphobia”. Hospital and Community Psychiatry 45 (8): 798-803. PMID 7982696. 


「金縛り」の続きの解説一覧

金縛り(消費量2ポイント)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/07 20:14 UTC 版)

マジック・ジョン」の記事における「金縛り(消費量2ポイント)」の解説

敵を一定時間動けなくする動けなくなった敵に触れてダメージ受けない

※この「金縛り(消費量2ポイント)」の解説は、「マジック・ジョン」の解説の一部です。
「金縛り(消費量2ポイント)」を含む「マジック・ジョン」の記事については、「マジック・ジョン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 金縛り」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「 金縛り」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 金縛り」の関連用語

 金縛りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 金縛りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金縛り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマジック・ジョン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS