UFC 98 UFC 98の概要

UFC 98

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/23 15:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
UFC 98: Evans vs. Machida
イベント詳細
シリーズ UFCPPV
主催 ズッファ
開催年月日 2009年5月23日
開催地 アメリカ合衆国
ネバダ州ラスベガス
会場 MGMグランド・ガーデン・アリーナ
開始時刻 午後7時(PT) / 午後10時(ET
試合数 全11試合
入場者数 12,606人
入場収益 3,257,350USドル
PPV購入数 635,000件[1]
イベント時系列
UFC 97: Redemption UFC 98: Evans vs. Machida UFC 99: The Comeback

大会メインイベントでは、UFC世界ライトヘビー級王者ラシャド・エヴァンスと挑戦者リョート・マチダによるライトヘビー級タイトルマッチが行われた。

大会概要

本大会では当初、メインイベントでブロック・レスナーフランク・ミアのヘビー級王座統一戦が予定されていたが、ミアの負傷により同カードは後発のUFC 100に延期されることとなった[2][3]。また、ダン・ミラーと対戦が予定されていた岡見勇信が負傷により欠場し、代わりにチェール・ソネンが出場した。

メインイベントのライトヘビー級タイトルマッチでは、マチダがエヴァンスをKOで下し、プロ公式戦無敗記録を15に伸ばすとともに、ライトヘビー級新王者となった。

WEC世界ウェルター級王者マイク・パイルがUFCデビュー。

試合結果

プレリミナリィカード

第1試合 ライト級 5分3R
ジョージ・ループ vs. デイブ・カプラン ×
3R終了 判定2-1(30-27、30-27、28-29)
第3試合 ウェルター級 5分3R
吉田善行 vs. ブランドン・ウルフ ×
1R 2:24 ギロチンチョーク
第3試合 ライトヘビー級 5分3R
クシシュトフ・ソシンスキー vs. アンドレ・グスマォン ×
1R 3:17 KO(右ストレート→パウンド
第4試合 ライト級 5分3R
カイル・ブラッドリー vs. フィリップ・ノヴァー ×
1R 1:03 TKO(レフェリーストップ:パウンド
第5試合 ヘビー級 5分3R
ティム・ヘイグ vs. パトリック・バリー ×
1R 1:42 ギロチンチョーク
第6試合 ウェルター級 5分3R
ブロック・ラーソン vs. マイク・パイル ×
1R 3:06 肩固め

メインカード

第7試合 ライト級 5分3R
フランク・エドガー vs. ショーン・シャーク ×
3R終了 判定3-0(30-27、30-27、30-27)
第8試合 ミドル級 5分3R
チェール・ソネン vs. ダン・ミラー ×
3R終了 判定3-0(30-27、30-27、30-27)
第9試合 ミドル級 5分3R
ドリュー・マクフェドリーズ vs. グザヴィエ・フパ=ポカム ×
1R 0:37 TKO(レフェリーストップ:スタンドパンチ連打)
第10試合 ウェルター級 5分3R
マット・ヒューズ vs. マット・セラ ×
3R終了 判定3-0(29-28、29-28、29-28)
第11試合 UFC世界ライトヘビー級タイトルマッチ 5分5R
リョート・マチダ vs. ラシャド・エヴァンス ×
2R 3:57 KO(スタンドパンチ連打)
※マチダが王座獲得に成功。

各賞

ファイト・オブ・ザ・ナイト: マット・ヒューズ vs. マット・セラ
ノックアウト・オブ・ザ・ナイト: リョート・マチダ
サブミッション・オブ・ザ・ナイト: ブロック・ラーソン
各選手にはボーナスとして60,000ドルが支給された。





「UFC 98」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UFC 98」の関連用語

UFC 98のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UFC 98のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUFC 98 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS