東芝 歌うプレゼントショー 東芝 歌うプレゼントショーの概要

東芝 歌うプレゼントショー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/03 15:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

司会

放送時間

いずれも日本標準時

  • 日曜 15:30 - 16:00 (1965年5月 - 1965年7月)
  • 日曜 14:30 - 15:00 (1965年8月 - 1969年9月) - 15:00まで放送の『ナショナル日曜観劇会』が終了したのに伴い、以後は60分繰り上げて放送。
  • 土曜 14:00 - 14:30 (1969年10月 - 1970年3月) - 日曜14:30枠で『サンテお笑い笑』がスタートしたのに伴い、放送曜日を変更。
  • 日曜 14:30 - 15:00 (1970年4月 - 1972年9月) - 『サンテお笑い笑』の後継番組である『喜利喜利ショー』が終了したのに伴い、日曜14:30枠へ復帰。

出典

関連項目

  • 東芝歌謡ショー - 前身番組。
  • 家族そろって歌合戦 - 日曜14:30枠時代、直前の時間帯に放送されていた歌謡番組。
TBS 日曜15:30枠
前番組 番組名 次番組
東芝歌謡ショー
東芝 歌うプレゼントショー
(1965年5月 - 1965年7月)
日曜寄席
TBS 日曜14:30枠
ナショナル日曜観劇会
(1958年3月 - 1965年)
※13:15 - 15:00
東芝 歌うプレゼントショー(途中から『歌うプレゼントショー』に改題)
(1965年8月 - 1969年9月)
サンテお笑い笑
TBS 土曜14:00枠
土曜寄席
※13:30 - 14:30
歌うプレゼントショー
(1969年10月4日 - 1970年3月)
お笑い花月劇場
※14:00 - 15:00
TBS 日曜14:30枠
喜利喜利ショー
歌うプレゼントショー
(1970年4月 - 1972年9月)
オーケストラがやって来た
(1972年10月1日 - 1978年3月26日)





「東芝 歌うプレゼントショー」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東芝 歌うプレゼントショー」の関連用語

東芝 歌うプレゼントショーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東芝 歌うプレゼントショーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東芝 歌うプレゼントショー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS