スーサ 概要

スーサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/10 05:28 UTC 版)

概要

スーサは、アクロポリスアパダーナ、王の都市、技師の都市の四つの遺構からなる。1901年には、ルーブル美術館に保管されているハンムラビ法典碑も発見された。アパダーナは、ダレイオス1世によって建設され、冬の宮と呼ばれた宮殿の謁見の間跡である。スーサの守護神はインシュシナク英語版

歴史

スーサの歴史は古く、アクロポリスからは紀元前4000年にまで遡る神殿跡が発掘されている。放射性炭素年代測定によると、早ければ紀元前4395年にまでさかのぼる[1]紀元前30世紀から紀元前7世紀に跨がるエラム王国首都であった。

紀元前647年アッシリアアッシュールバニパルによって破壊された(スーサの戦い)。

紀元前540年アケメネス朝ペルシャの王キュロス2世に占領されてエラムは滅んだが、王宮が置かれて王の道の起点として再び栄えた。

ダレイオスが紀元前331年ガウガメラの戦いマケドニア王国アレクサンドロス3世に敗れてアケメネス朝が滅んだ後、紀元前324年、アレクサンドロスは帝国内の安定を図ろうと家臣と征服部族とのスーサの合同結婚式英語版を行ったとの記録がある。

直後の紀元前323年にアレクサンドロスは死亡し、アレクサンドロスの部下であったセレウコス1世が立ち、スーサはセレウコス朝の支配下に入った。紀元前250年頃にセレウコス朝の総督 (サトラップ)だったアンドラゴラスがセレウコス朝からの独立を宣言したものの、直後の紀元前247年頃にパルニ氏族によって放逐されて、以降はパルティアと呼ばれ、セレウコス朝とは敵対する時代となる。遺跡から多くのパルティア時代の陶器等の遺物が発見されていることからパルティア時代に至ってもスーサは都市としての繁栄を続けたと考えられる。

その後116年頃のローマ皇帝トラヤヌスの侵攻によりスーサも占領された[2]

サーサーン朝シャープール2世時代(309年 - 379年)に再建された[3]

638年ムスリムの侵攻を受け、モスクなどの遺構は残ったが、1218年モンゴルが侵略した。その後、住民のほとんどは北部のデズフールなどに移動し、現在は小さな集落のみとなっている。5世紀から13世紀の間はかなりの東方教会キリスト教徒がいたようである。

発掘

1836年にヘンリー・ローリンソンAH・レヤードによって発掘された[4]


  1. ^ The Archaeology of Elam: Formation and Transformation of an Ancient Iranian State – by D. T. Potts, Cambridge University Press, 29/07/1999 – page 46 – ISBN 0521563585 hardback
  2. ^ Robert J. Wenke, Elymeans, Parthians, and the Evolution of Empires in Southwestern Iran, Journal of the American Oriental Society, vol. 101, no. 3, pp. 303-315, 1981
  3. ^ Ṭabarī,Vol5 The History of Al-Tabari: The Sasanids, the Byzantines, the Lakmid,State University of New York Press (November 4, 1999),p57,p65
  4. ^ George Rawlinson, A Memoir of Major-General Sir Henry Creswicke Rawlinson, Nabu Press, 2010, ISBN 1-178-20631-9


「スーサ」の続きの解説一覧




スーサと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スーサ」の関連用語

スーサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スーサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスーサ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS